2024年6月の記事一覧

いよいよ修学旅行

 月曜日から3年生はいよいよ修学旅行です。今朝、3年生は、あいにくの雨でしたが、荷物を持ち込みトラックに積み込みをしました。出発まで2日ありますので、体調管理に気を付けて元気に参加できることを願います。

 学校だよりを「各種たより」に載せました。

全校朝会

 今日の全校朝会は、学校総合体育大会を中心に各種大会等の表彰リモートでを行いました。校長からは、リンカーンの言葉に触れながら、準備の大切さについて話しました。その後、表彰を行いました。

合唱コンクール選曲学活

 今日は、午前中は定期テスト2日目を実施し、午後は、秋の合唱コンクールに向けてクラスごとに選曲を行いました。学年ごとに実行委員会で作成したリストをもとに一曲ずつ聴きながらクラス合唱の候補曲を決めました。

第2回定期テスト

 今日、明日と第2回定期テストを実施しています。1,2年生は8教科、3年生は9教科の実施となります。

 また、ふれあいセンターの床の張替え工事が昨日終わりました。

環境整備を進めています

 学校では、安全の確保や学習する環境の向上のために、教育委員会に依頼をして修繕等の環境整備を進めています。市内には47の小中学校があり予算も限られていることから、希望通りには行きませんが、教育施設課の皆さんがいつも迅速に対応いただき、少しでも子どもたちの教育環境が整うよう協力いただいています。

 正門わきでは、高い防球フェンスと道路際のフェンスとの間にすきまがあるため、バウンドによってボールが道路で出てしまうことがありました。そこで、2つのフェンスの間にもネットを張っていただき、心配なく活動ができることになりました。

 また、4階のふれあいセンターの床材が劣化していたことから、新しく木目調の床のシートを張っています。ずいぶん明るくなりそうです。2つの工事とも、子供たちの活動に支障が出ないようテスト前の諸活動停止期間に合わせて進めていただいています。

教育実習生が研究授業を行いました

 本校の卒業生による3週間にわたる教育実習も明日で終わりとなります。今日は、道徳と教科(数学)の研究授業も行い教科の研究授業については大学の先生も見えて参観いただきご指導いただきました。真摯な姿勢で取り組む様子は、私たち教職員にも刺激となります。

生徒総会

 本日、午後生徒総会が開催されました。生徒会本部、各員会の活動計画案と予算案が賛成多数で承認されました。コロナ禍前は、今日のような暑い日でも全員体育館に集まって行っていましたが、議案書はペーパーレス、リモートで開催ができるようになりました。自分たちの学校を自分たちでつくっていく姿勢を持ち続けてほしいと考えています。生徒会本部役員の生徒を中心に入念に準備を進めてスムーズに会を進行することできました。

心のエネルギープロジェクト朝会

 今日の全校朝会は、「心のエネルギープロジェクト」を取り上げました。所沢市の生徒向けリーフレットに触れながらの校長講話のあと、「今、あなたがここにいること」の動画を視聴しました。誰もが、生まれてきたことを家族を始め多くの人から喜んでもらい多くの人の中で育ってきました。一人一人の存在の価値を実感し、同様に周りの人も大切な存在であることについて再確認する機会になればと考えています。

合唱、吹奏楽の発表会

 15日(土)には、合唱部と吹奏楽部の発表がありました。

 合唱部は、さいたま芸術劇場で行われた埼玉県合唱祭に、所沢中、美原中の合唱団と合同で「トコろん合唱団」として出場し、2曲披露しました。合同練習は1回とのことでしたが、息の合ったハーモニーを聴かせてくれました。。

 吹奏楽部は、狭山市民会館で行われた西部地区吹奏楽研究発表会に出場し、2曲演奏しました。コンクールで発表予定の曲はたいへん難しい曲でしたが積極的な演奏で会場に音を響かせました。

 どちらの部も1年生も参加し、初舞台となりました。会場内での撮影は禁止されているのでリハーサルの様子です。

つばめ児童館 あったか懇話会

 本日、つばめ児童館主催で、地域子ども・子育てあったか懇話会が開催され、本校も参加しました。吾妻地区の学校・園、担当行政課、町内会、地域の子育て支援の方々が集まり、児童館の活動や地域の子どもの育成など、温かい雰囲気の中で話し合い、懇親を深めることができました