NEWSお知らせ

授業の様子から

 入学、進級から2週目を迎え、新しい学年、学級での生活も軌道にのってきました。2年生の社会科の授業では、地理的分野の学習をしていました。「日本ってどんな国?」の問いかけに、一人ひとりさまざまな答えを出していました。始めに隣どうしで、その後全体でと、いろいろな考えを共有し深めることができました。

 1,3年生では、ちょうど係や委員会のポスターづくりを行っていました。明日から、新しい時間割での授業が始まる予定です。

 

 

今日の学校生活

 本日、3年生は、全国学力・学習状況調査の質問紙調査をクロムブックを使って行いました。本年度から、CBT調査(コンピュータによる調査 紙ベースでの問題配布・回答はありません)で実施することになったことから、18日の学力調査の実施に先駆けて質問紙調査を行ったものです。

 また、午後には、生徒会の企画で「新入生を迎える会」を行い、生徒会活動や各部活動の紹介を上級生が行いました。上級生が春休みから準備してきたものです。生徒会本部役員、各部活動の生徒が、1年生に楽しんでもらえるよう発表し、楽しい時間となりました。保護者用フォトアルバムに迎える会の発表の様子を入れました。

 

 

今日の学校生活

 昨日午後は、地震を想定した避難訓練を行いました。今年に入り、原則保護者引き渡しとなる震度5弱以上の地震が多く発生していますが、迅速に避難を行い昨年より短い時間で全員避難することができました。

 本日は、学校朝会を実施しました。全員集まる段取りや練習も踏まえ、体育館で行いました。午前中は、写真撮影や係決めなどの学級組織づくりのための学級活動を行いました。新学校給食センターからの給食も二日目です。1年生の教室には、昨日同様、3年生の給食委員が各クラスの手伝いに来てくれました。

給食が始まりました

 今日は、午前中の発育測定に続いて、給食が始まりました。本校では、今年度から、3月に完成した新しい第2学校給食センター「トコろんキッチン」から届けられます。食器も新しくなりました。

 新給食センターはじめてのメニューは、牛乳、たけのこご飯、アジフライ・タルタルソース、桜かまぼこのすまし汁、お祝いいちごゼリーでした。

 

学年集会、教科書配布

 入学、進級2日目の今日は、どの学年も、学級活動、学年集会、教科書配布を行いました。学級活動では、自己紹介、クラスの生活ルールの確認などを行い、学年集会では、学年職員の自己紹介などを行いました。朝、教室には学級担任からのメッセージが書かれていました。

 午後、教職員は、4日のアレルギー対応(エピペン)研修に続いて、西部消防局山口分署の皆さんに来校いただき、救急救命講習を行い、学校事故をおこすことのないよう研修を行いました。

 本日、学校だより、ほけんだよりを各種たよりに載せました。保護者向け(個人情報が入っている場合があります)のたよりには、パスワードがかかっています。Tetoruでも配信しますが、個人情報の取り扱いにはご注意ください。

第78回入学式・始業式

 本日、第78回入学式・令和6年度第1学期始業式を行いました。213名の新1年生を迎え、全校生徒630名でスタートしました。好天に恵まれ、桜も満開の中、新しい1年が始まりました。式の後は、新しいクラスで初めての学級活動を行いました。

準備登校

 本日、来週8日の入学式・始業式のために、新2,3年生が準備登校を行いました。

 まず、今年度着任した教職員のあいさつに続いて、生徒会本部役員から、校則見直しプロジェクトの結果について報告があり、あわせて、改定されたルールの紹介がありました。

 入学式の準備は、新3年生が主に体育館の会場を、新2年生が、校舎内を準備し、1年生を迎えるとともに、上級生も新しい教室でスタートする準備が整いました。

合唱団スプリングコンサート

 本日、吾妻まちづくりセンターにて、合唱部と有志メンバーを加えた合唱団のスプリングコンサートが開催されました。先日卒業した3年生も多く参加し、声の力、すばらしさを感じる美しい歌声を披露し、来場者からも大きな拍手をいただきました。

修了式

 今日は、修了式を実施しました。代表の生徒が修了証を受け取ったのち校長、1,2年、7組、生徒会の代表から1年間のまとめの発表がありました。どの生徒も、成長した点や今後の課題など堂々と発表することができました。

 新学期は、5日が準備登校、8日が入学式・始業式になります。

 3月の学校だよりを載せました。