3年生の総合的な学習の時間です。2学期は、福祉について学んでいます。市の社会福祉協議会の方にご協力いただきながら学習を進めています。今日は、LGBTQについてお話をいただき考えました。「普通」とは何かについて考える機会となったなどの感想が生徒から出ていました。
NEWSお知らせ
投稿: 南陵中承認者 (2023/10/04)
投稿: 南陵中承認者 (2023/10/03)
朝の登校時、今週は、生徒会本部役員選挙に向けた選挙活動が行われていますが、生徒会本部役員も、朝のあいさつ運動と赤い羽根共同募金の呼びかけを行っています。
自分たちできることを見つけて実践する姿勢は大人の私たちも学ぶべきものがあります。
投稿: 南陵中承認者 (2023/10/02)
市内小中学校全体が新しいシステムに移行することに伴い、本校のホームページも10月から新しくなりました。旧ホームページも今年度中は見ることができます。
10月の学校だよりを「各種たより」に入れました。個人名の入った保護者用学校だよりはパスワード(これまでと同じ)が必要です。
家庭学習について
学習に有用な内容が紹介されていますので、下記サイトをご参照の上、挑戦してみてください。
文部科学省 学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
https://tanoshikumanabitai.mext.go.jp/
文部科学省 情報モラル学習サイト
https://www.mext.go.jp/moral/#/
埼玉県教育委員会 コバトン問題集
https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/toubu-worksheet.html
所沢市教育委員会 学びノート
http://www.tokorozawa-stm.ed.jp/center/manabinote/index.html
NHK for School
アクセス
064665
周辺学校のようす
携帯・スマートフォンはこちらから